SSブログ

【来週の相場】 10日移動平均線を下に抜けてしまうのか・・・…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




今週の相場を読む(日経平均:5月4週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に

投資初心者のみな様に向けて

お伝えすることで 本来であれば



避けられるべき

ムダな損失をなくしつつ



財産形成の

お役にたてられたら幸いです。



相場は技術!



「勘」に頼る売買は、ギャンブル

「技術」に頼る売買は、投資



自分なりの

『売買技術』を磨いて



一緒に

『生涯現役』

を目指していきましょう!



以下の内容でお伝えしていきます。



====================

1) 先週の相場の振り返り

2) 今週の相場に勝つための相場レッスン

3) 今週の注目ポイント

====================



1)先週の相場の振り返り



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。


==============

来週前半は

上昇の勢いがとまりそう・・・

==============



今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って

具体的に確認していきましょう。



5月4週 ①.png

 


今週は (月)に

値をあげて始まりました。



しかし

その後 (火)(水)と連続し

て値を下げ



(木)(金)と再度

値を上げたものの



高値を更新できずに

終わりました。



5月4週 ②.png



結果として

今週の注目ポイントして

上げていたように



先週までの大幅上昇とは異なり

いったん

小休止の展開となりましたね。



相場の勢いだけにのっかって

このタイミングで株を

買った人の中には



思うように

株価が上がらず



ドキドキしている人も

いるかもしれません。



なぜ今週は

いったん調整すると

想定したのかを



再確認

しておきたい方は



こちらから

前回の投稿をご確認ください。

 ↓ ↓ ↓






損小利大

生涯現役



のためにも

こうした基本的なスキルを



1つひとつ

積み重ねていきましょう。



2)来週の相場を勝つための相場レッスン



『上昇・下落銘柄数と株価に注目…』



タイトルだけを見ると

何のこと・・・?



と感じてしまいそうですね。



今回は

上昇・下落トレンドが

発生している局面で



参考にしておきたい

ポイントの1つとして

お伝えしていきます。



今週のプライム市場での

上昇銘柄数と

下落銘柄数を



時系列に確認してみると

次のようになります。



5月4週 ④.png


 

特長的なポイントしては

23日(火)以降は連日



下落銘柄数の方が

上昇銘柄数よりも

圧倒的に多いということ。



本来であれば

これだけ下落銘柄数の方が

多い局面では



株価が

大きく値を下げていても

おかしくない状況です。



それにも関わらず

今週は横ばいの動きに

踏みとどまっています。



これは 裏を返すとある特定の

領域にのみに



大きな買いが

集中しているということ。



具体的には

現在は「半導体」周辺に

大きな買いが集中しています。



実はここまでの

数週間にわたる上昇局面でも



同じような

傾向がみられましたね。



つまり

半導体など数少ない

上昇カテゴリーの銘柄を



保有していない

投資家の多くは



思うように

株価が上がっていない



もしくは

株価が下落している



といった

状況であることが想像できます。



そして

来週以降こうした上昇セクターでの

買いが少なくなってきた場合には



相場全体が

下落基調へと入っていくことになります。



個人的には

今のタイミングは



買いだけで

仕掛けるのではなく



下落基調のセクター・銘柄に対して

売りで仕掛ける戦術をとっており



それぞれに含み益が

乗っている状況です。

(例えば、海運など)



一方で

買いで含み益ののっている

銘柄に関しても



半身の構えで

いつでも売却できるように



逆指値



を使って

10日平均線の下側に



売りの仕掛けを

行っています。



こうした

相場で勝つための

実践的なノウハウについては



本ブログ内で紹介している

書籍なども含めて



自分なりの

売買技術を磨いていきたいですね。



3) 来週の注目ポイント



上記のことを踏まえると

来週の注目ポイントは

次のようになりそうです。



5月4週 ③.png



==============

10日移動平均線を

下に抜けてしまうのか・・・

==============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?









チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間を

つぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

【来週の相場】 来週前半は上昇の勢いがとまりそう・・・…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




今週の相場を読む(日経平均:5月2週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に

投資初心者のみな様に向けて

お伝えすることで 本来であれば



避けられるべき

ムダな損失をなくしつつ



財産形成の

お役にたてられたら幸いです。



相場は技術!



「勘」に頼る売買は、ギャンブル

「技術」に頼る売買は、投資



自分なりの

『売買技術』を磨いて



一緒に

『生涯現役』

を目指していきましょう!



以下の内容でお伝えしていきます。



====================

1) 先週の相場の振り返り

2) 今週の相場に勝つための相場レッスン

3) 今週の注目ポイント

====================



1)先週の相場の振り返り



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。


============

21年11月16日高値を

目指していくのか・・・

============



今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って

具体的に確認していきましょう。



5月3週 ①.png



 

チャートをみると一目瞭然

今週は5日間連続して

値を上げる展開となりました。



5月3週 ②.png



その結果として

今週の注目ポイントとして

あげていた



21年11月16日高値を

一気に上に抜けていきましたね



5月3週 ③.png



なぜ今週は

上げ基調と想定したのか



なぜ当面の上げ目安として

21年11月16日高値を

意識したのかなどを



再確認しておきたい方は

こちらから

前回の投稿をご確認ください。

 ↓ ↓ ↓





損小利大

生涯現役



のためにも

こうした基本的なスキルを



1つひとつ

積み重ねていくことが

不可欠です。



2)来週の相場を勝つための相場レッスン



『当面の上げ目安+ローソク足に注目…』



当面の上げ目安(抵抗線)として

意識していた



21年11月16日高値を

明確に上抜けしてきました。



このように

抵抗線を上に抜けてきたときに

確認することとして



先週のこの場では 

以下の3つをご紹介しました。



① 出来高

② 相場環境

③ 次の当面の上げ目安



前回と同じでは

学びが少ないので



今回は少しだけ内容を変えて

以下の点に着目してみましょう。



① 相場環境

② 次の当面の上げ目安

③ ローソク足



① 相場環境



日本株を売買しているのは

約7割が外国人と言われています。



以下の表で

確認をしてみると



外国人が

7週連続で日本株を

買い越していることが分かります。



5月3週 ⑤.png



また心配されていた

アメリカの債務上限問題が

好転しそうなこと



バフェット氏の日本株(アジア株)

発言も後押しとなり



海外勢の投資資金が

アメリカ市場から



日本をはじめとした

アジアにシフトしていることが

うかがえます。



② 当面の上げ目安



チャートの左側をみると

21年9月14日高値が



次の当面の上げ目安として

意識されるラインであり



まさに

このラインに株価が

到達したことが分かります。



5月3週 ④.png



③ ローソク足



当面の上げ目安まで

株価が上昇してきたタイミングで



(金)のローソク足を

確認してみると



(月)~(木)まで 連続して

「陽線」だったものが



(金)には「陰線」

なっています。



また5%が上げすぎの

目安とされている



25日移動平均線乖離率

6.1%にまで拡大しています。



これらのことを考慮すると

特に来週前半は



これまでの上昇の勢いに

いったん陰りがみられるのではと

推測できそうですね。



こうしたことも

ふまえて



いつ株価が

下がってもいいように



逆指値



を使って

手じまい or つなぎの



売り仕掛けを

行っておきたい局面ですね。



こうした

相場で勝つための

実践的なノウハウについては



本ブログ内で紹介している

書籍なども含めて



自分なりの

売買技術を磨いて参りましょう。



3) 来週の注目ポイント



上記のことを踏まえると

来週の注目ポイントは

次のようになりそうです。



==============

来週前半は

上昇の勢いがとまりそう・・・

==============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?








チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間を

つぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

【来週の相場】 21年11月16日高値を目指すのか…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




今週の相場を読む(日経平均:5月2週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に

投資初心者のみな様に向けて

お伝えすることで 本来であれば



避けられるべき

ムダな損失をなくしつつ



財産形成の

お役にたてられたら幸いです。



相場は技術!



「勘」に頼る売買は、ギャンブル

「技術」に頼る売買は、投資



自分なりの

『売買技術』を磨いて



一緒に

『生涯現役』

を目指していきましょう!



以下の内容でお伝えしていきます。



====================

1) 先週の相場の振り返り

2) 今週の相場に勝つための相場レッスン

3) 今週の注目ポイント

====================



1)先週の相場の振り返り



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

いったん下げに

転じてしまうのか・・・

============



今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って

具体的に確認していきましょう。



5月2週 ①.png




今週(月)~(木)の4日間は

注目ポイントとして

想定していたように



上値の重たい

展開となりました。



このままズルズルと

下がっていくのかと思いきや



(金)には

一気に株価が上昇し



終わってみると

2023年の新高値を更新しています。



5月2週 ②.png



予測は

外れてしまいましたが



なぜ今週は

いったん下落基調になると

想定したのか



再確認

しておきたい方は



こちらから

前回の投稿をご確認ください。

 ↓ ↓ ↓




損小利大

生涯現役



のためにも

こうした基本的なスキルを

1つひとつ 積み重ねていきましょう。



2)来週の相場を勝つための相場レッスン



『抵抗線を上抜けしたらまず確認しておくこと…』



これまで強い「抵抗線」として

意識されてきた



22年8月17日の高値を

今週(金)に明確に

上抜けしてきました。



5月2週 ④.png



このように

抵抗線を上に抜けてきたときに



まず確認すべきこととして

以下の3つのことがあります。



① 出来高

② 相場環境

③ 当面の上げ目安



これらを順番に

確認してきましょう。



① 出来高



今週(金)の出来高を

チャートで確認してみると



今週(月)~(木)までよりも

出来高が大きいことが

分かります。



5月2週 ⑤.png



抵抗線上抜け時の

出来高が

大きければ大きいほど



その先の上昇が

期待できます。



ただし今回は

とっても大きいという

レベルではなさそうです。



② 相場環境



日本株を売買しているのは

約7割が外国人と言われています。



以下の表で

確認をしてみると



外国人が

6週連続で日本株を

買い越していることが分かります。



5月2週 ⑥.png



裏を返すと

こうした外国人が

利益確定の売りに転じてくると



日本株も下げ基調に

転換することが想定できます。



現在アメリカでは

債務上限問題が

深刻な状況であり



こうしたことに加えて

バフェット氏の日本株(アジア株)

発言も後押しとなり



海外勢の投資資金が

アメリカ市場から



日本をはじめとした

アジアにシフトしていることが

うかがえます。



逆に言うと

6月1日をXデーとした

債務上限問題が



これから

解決していくようですと



この流れが

変わってくる可能性もありますね。



③ 当面の上げ目安



チャートの左側をみると

21年11月16日高値の

29,960円が



意識されることに

なりそうです。



5月2週 ③.png



こうしたことも

ふまえて



いつ株価が

下がってもいいように



逆指値



を使って

株価の上昇に合わせて



手じまい売りの仕掛けも

上げていく



トレーリングストップ

などを使うことで



損小利大



を実現していきたい

局面ですね。



こうした

相場で勝つための



実践的なノウハウについては

本ブログ内で紹介している

書籍なども含めて



自分なりの

売買技術を磨いて参りましょう。



3) 来週の注目ポイント



上記のことを踏まえると

来週の注目ポイントは

次のようになりそうです。



============

21年11月16日高値を

目指していくのか・・・

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?


チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間を

つぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

【来週の相場】 いったん下げに転じるか…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




今週の相場を読む(日経平均:5月1週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に

投資初心者のみな様に向けて

お伝えすることで 本来であれば



避けられるべき

ムダな損失をなくしつつ



財産形成の

お役にたてられたら幸いです。



相場は技術!



「勘」に頼る売買は、ギャンブル

「技術」に頼る売買は、投資



自分なりの

『売買技術』を磨いて



一緒に

『生涯現役』

を目指していきましょう!



以下の内容でお伝えしていきます。



====================

1) 先週の相場の振り返り

2) 今週の相場に勝つための相場レッスン

3) 今週の注目ポイント

====================



1)先週の相場の振り返り



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

昨年8/17の高値を

上抜けできるか・・・

============



今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って

具体的に確認していきましょう。



5月1週 ①.png



今週は

ゴールデンウイークでしたので

2日のみの営業日でした。



先週後半の

上昇基調が継続して



(月)(火)ともに

値を上げる展開となりました。



5月1週 ②.png



結果として

今週の注目ポイントして

あげていた



昨年8/17の高値を

一瞬超えましたね。



5月1週 ③.png



なぜ今週は

8/17高値に注目していたのかを

確認しておきたい方は



こちらから

前回の投稿をご確認ください。

 ↓ ↓ ↓




損小利大

生涯現役



のためにも

こうした基本的なスキルを



1つひとつ

積み重ねていきましょう。



2)今週の相場を勝つための相場レッスン



『高値圏+かぶせ線…』



チャートを

読めるようになってくると



数日先の

株価の動きの傾向が

想定できるようになってきます。



もちろん

100%ではありませんが

その確率を高めることができます。



今回は

実践でとても役に立つ

特長的なチャートとして



高値圏+かぶせ線



をご紹介したいと

思います。



かぶせ線とは

上昇相場が続いていた過程で、



陽線で引けた日の翌日、

前日より高値で寄付きながらも



前日の高値を割込んで

陰線でおえた

ローソク足の組み合わせのことです。



5月1週 ④.png



特に高値圏で この

「かぶせ線」

が表れると



それまで続ていた

上昇が終わり



下げに転じる可能性が

高いことで知られています。



まれに

相当相場が強いときには



かぶせの上抜け



といって

さらに上昇を

続けていくこともあります。



従いまして

買い玉がある場合には



例えば

陰線の下側に



逆指値



であらかじめ

売り手じまいの仕掛けておくと



想定通り下げてきた場合には

しっかりと利獲できますし



想定外に

さらに上昇していった場合でも



逆指値



であれば

売りが約定しませんので

さらに含み益がふくらんでいきます。



こうした

相場で勝つための

実践的なノウハウについては



本ブログ内で紹介している

書籍なども含めて



ぜひ自分なりの

売買技術を磨いていきたいですね。



3) 来週の注目ポイント



現在のチャートを

改めて確認してみると



当面の上げ目安である

8/17高値まで株価が

上昇してきたタイミングで



かぶせ線

が表れてきています。



正確には

陰線の実態部分が

前日の陽線に重なっていませんが



下ヒゲ部分も含めると

変則的な

かぶせ線とも捉えられます。



5月1週 ⑤.png




従いまして

来週の注目ポイントは

次のようになりそうです。



============

いったん下げに

転じてしまうのか・・・

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?


チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間を

つぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)