SSブログ

相場:いったん調整局面入りになりそう…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:3月第4週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に投資初心者を中心に

少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

25日移動平均線の傾きが

プラス転換できるか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



3月4週 チャート②.png



3月4週.png



今週は4日間の営業日でした。



その4日間とも終値ベースで

値を上げる展開となり



先週と合わせると

9日連続して

値を上げたことになります。



9日続伸は、

2019年9月3日~17日以来の

連続記録とのことです。



その結果として

今週の注目ポイントとして

あげていた



25日移動平均線の傾きが

見事、マイナス⇒プラスに

転じてきましたね。



3月4週 チャート③.png



なぜ中長期的な下落局面で

25日移動平均線の傾きに

注目する必要があるのかを



復習しておきたい方は

こちらで確認しておきましょう。

 ↓ ↓ ↓




生涯現役



のためにも

知っておいて

損はないことと思います。



それではここで今週の、

<実践で役立つ売買レッスン>



『当面の上げ止まりを探るポイント・・・』



短期的な上昇局面で

当面の上げ止まりを探るポイントとして



皆さんはどのようなことに

意識を向けられていますか?



一例をあげると一般的には

以下のようなものが知られています。



①トレンドライン

②抵抗線

③25日移動平均線乖離率

④キリの良い数字(例:28,000円など)

⑤ローソク足の組み合わせ



これらが単独で出現するよりも

複数で表れると

さらにその可能性が高まります。



今日はこの中から

①②③について確認してみましょう。



①トレンドライン



現在のチャートに

下降トレンドラインを引いてみると



まさに今回の9連騰により

株価が下降トレンドラインのところまで

上昇してきたことが分かります。



3月4週 チャート①.png



③25日移動平均線乖離率



以下の数字からも分かるように

今回の9連騰により



25日移動平均線仮率の数字が

高くなっています。



一般的には

5%を超えてくると



そろそろ上げ止まりに注意する

タイミングとなります。



3月4週 ②.png



⑤ローソク足の組み合わせ


これまで

連続して陽線が続いていましたが

(金)に陰線となりました。



さらに

前日(木)の陽線の終値と

(金)陰線の終値がほぼ同じである



「出会い線」

を形成しています。



この出会い線が高値で表れると

そろそろ上値が重たくなっていることを

暗示しています。



3月4週 ③.png



3月4週 チャート④.png



従いまして

来週以降の注目ポイントは

次のようになりそうです。



============

いったん調整局面入りと

なってしまうのか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。


 

「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

相場:25日移動平均線の傾きが上向きになるか…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:3月第3週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に投資初心者を中心に

少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

10日移動平均線を

超えてくるか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



3月3週 チャート①.png



3月3週.png



チャートからも分かるように

今週は5日連続して

値を上げる展開となりました。



その結果として

今週の注目ポイントして あげていた



10日移動平均線を

明確に上抜けしてきましたね。



3月3週 チャート②.png



個人的には

このタイミングをまちぶせて



逆指値



で仕掛けていた

買い仕掛けが約定し



現在

含み益がのっている

状況です。



なぜ急落局面で

10日移動平均上抜けの

タイミングで



逆指値



で待ち構えることが

大切なのかを



復習しておきたい方は

こちらで確認しておきましょう。

 ↓ ↓ ↓




生涯現役



のためにも

知っておいて

損はないことと思います。



また逆指値の

便利な使い方については



最後にご紹介している

書籍なども参照に

学んでおくことをお勧めいたします。



それではここで今週の、

<実践で役立つ売買レッスン>



『25日移動平均線の傾きに注目・・・』



中期的な

・上昇トレンド

・下落トレンド

でのチャート上での特徴として



上昇トレンドでは

25日移動平均線の傾きがプラス



下落トレンドでは

25日移動平均線の傾きがマイナス



従いまして

現在のような下落トレンドから

上昇トレンドに転換するためには



25日移動平均線の傾きが

マイナスからプラスに転換する

必要があります。



これを実現するためには

必ず次のような

ステップをふんでいきます。



①株価が10日移動平均線上抜け

②株価が25日移動平均線上抜け

③25日移動平均線の傾きがプラスに



改めて現在のチャートで

確認してみると



①②を同時に

実現することができましたね。



3月3週 チャート④.png

 


来週の動き次第では

マイナスだった傾きが



横向きやプラスに

なってきそうな状況です。



従いまして

来週以降の注目ポイントは

次のようになりそうです。



============

25日移動平均線の傾きが

プラス転換できるか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

相場:10日移動平均上抜けを待ち伏せ…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:3月第2週)



皆様、こんにちは!



私は

一部上場企業に勤めるかたわら



スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を特に投資初心者を中心に

少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

横ばいorやや上昇の

展開となるか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



3月2週 チャート①.png



3月2週.png



今週は月曜日から

いきなり大きく



値を下げての

スタートなりました。



その後も

厳しい展開が続いたことから



今週の注目ポイントとして

あげていた



横ばいorやや上昇

とはなりませんでした。



株価の下落の程度を

はかる指標の1つとして



25日移動平均線乖離率



が知られています。



一般的にはこの値が

マイナス5%を

下回ってくると



株価が

下がり過ぎており

そろそろ反発が近い



といった使われ方を

しています。



直近の値を調べてみると

今週月曜日から

マイナス5%を割りはじめ



以下のような状況と

なっています。



3月2週 ②.png



ただし現在は

ロシアのウクライナ侵攻

FRBによる利上げ開始が想定される

など



いつも以上にリスクが高く

底がいつなのかは



事前にピンポイントでは

分かりません。



マイナス5%を

割り込んできたから



一気に買いに

入っていこうとするのではなく



時間を分散し、

分割で仕込む。



それでも読み間違えたら、

反対玉を建てながら



建玉操作で補正

することが大切ですね。



それではここで今週の、


<実践で役立つ売買レッスン>



『10日移動平均線を活用してみる・・・』



こうした急落局面で

多くの投資初心者が

やってしまいがちな失敗として



「買い」のタイミングが

早すぎること。



もうこれだけ下がったのだから

そろそろ上がるだろうとの

勝手な思い込みから



買った玉が

その後ずるずると値を下げていき

含み損をかかえてしまう。



中級者であれば

買いが早すぎたと判断した時点で

売りつなぎをいれますが



投資初心者では

こうした技術もなく



含み損がふくらんでいくのを

ただ茫然と見ていることしか

できません。



こうした早すぎてしまう

買いのタイミングを



よりゆっくりと

自分の有利なタイミングに



近づけるための考え方の

1つとして



10日移動平均線を

活用する方法を

ご紹介いたします。



以下にお示ししたのは

2020年のコロナによる

株価急落以降のチャートとなります。



3月2週 チャート④.png



ちなみにこの時には

25日移動平均線乖離率は



最大でマイナス20%を

割り込んでしまうほどの

急落ぶりでした。



この局面でも

急落局面で早すぎる

買いから



大きな損失を

出してしまった人も

少なくないのではないでしょうか。



このような場面で私が

活用している方法の1つとして



10日移動平均を超える

タイミングで試し買いを入れること。

(逆指値買い注文を出しておくこと)

 



すると

以下の青丸の場面で

約定することになりますので



早すぎる「買い」を

防ぐことができますね。



この機会に逆指値の使い方を
学んでおきたいというかたは
最後に紹介している書籍などを
ご活用ください。



3月2週 チャート③.png



もちろんそれでも

再度下がっていってしまうことも

ありますが



そんな時には

売りつなぎ玉を入れることで



損失を最小限に

おさえることができますね。



過去のチャートをさかのぼり

たくさんの急落局面を確認し



自分との相性を

チェックしてみるのもいいですね。



ちなみに現在のチャートで

10日移動平均を確認してみると

以下のようになっています。



3月2週 チャート②.png



従いまして

来週以降の注目ポイントは

次のようになりそうです。



============

10日移動平均線を

超えてくるか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

相場:2点底/ダブルボトムの形成なるか…!?


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:3月第1週)



皆様、こんにちは!



私は 一部上場企業に勤めるかたわら

スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が これまで培ってきた

知識・スキル・経験

を特に投資初心者を中心に



少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

せいぜい傾きが下向きの

25日移動平均までが

限界か…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



3月1週 チャート①.png



3月1週.png



今週前半は

値を上げる展開となりましたが



(水)以降は

値を下げる展開となりました。



結果として

今週の注目ポイントとして

あげていた



短期的な上昇は

まさに25日移動平均あたりまで

なりましたね。



3月1週 チャート②.png



このあたり

もう少し具体的に

復習しておきたい方は

先週の内容をご確認下さい。

  ↓ ↓ ↓




それではここで今週の、

<実践で役立つ売買レッスン>



『下ヒゲ+安値がほぼ同じ・・・』



株価の下落基調が続く

局面にあって



いったんの

下げ止まりを暗示する

チャートのパターンとして



2点底/ダブルボトム



があります。



3月1週 ②.png




前回の安値を

大きく切り下がることなく



ほぼ同じくらいの

位置で株価が留まることが

大きな特徴の1つです。



その後

横ばいorわずかな上げ

などに転じていくと



その先の

上昇局面入りが

期待できますね。



しかも

今回は2つの安値を

つけたときのローソク足が



いずれも

下ヒゲをつけており



ここで何とか

踏みとどまりたいという

意志が感じられますね。



3月1週 チャート③.png



とはいえ

ロシアのウクライナ侵攻の

今後の展開など



まだまだ予断を許さない

状況にありますので



来週以降も

不安定な相場となる

可能性もあります。



従いまして

来週以降の注目ポイントは

次のようになりそうです。



============

横ばいorやや上昇の

展開となるか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)