SSブログ

相場:もう一段の下げに備える方法…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:11月第4週)



企業に勤めるかたわら

スキマ時間を活用した



株式投資で

資産を10年で10倍にした ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

11月4日高値を

超えられるか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



11月4週 チャート①.png



11月4週.png

 


今週(月)は 陽線で値を上げて

1週間のスタートを 切ったものの



(水)以降は

上値の重い展開が続き



(金)には

大きく値を下げて終えました。



結果として

11月4日高値の少し上に

逆指値でしかけておいた



買い玉が約定することは

ありませんでした。



11月4週 チャート②.png



特に今週後半の

チャートの動きは



今後この投資の世界で

生涯現役で生き残っていくためには



必ずおさえておきたい

とても重要なポイントが

現れましたね。



このことを知っていること

そしてきちんと実践できること



本当に大事なことだと

思います。



そこで

<実践で役立つ売買レッスン>



『2点天井+上昇トレンドライン割れ・・・』



これは上昇トレンドから

下降トレンドに転換を強く示唆する

チャートパターンの1つです。



まさにこのパターンが

今週後半に表れたことになります。



今週(水)に

10月6日から続いていた



上昇トレンドラインを

株価が割り込みました。



あわせて25日移動平均も

割り込んでいます。



相場が強い場合には

すぐに回復をしてきますが



(木)も引き続き

上昇トレンドラインを回復できず 



それ以前のチャートをみると

2点天井を形成

しているようにも見えます。



私自身は

2点天井+上昇トレンドライン割れ

受けて



万が一に備えて

(水)の夜に



11月11日安値(直近安値)の

少し下側に逆指値売りをしかけ



ておいたところ

(金)に約定することになり

現在は含み益がのっている状態です。



11月4週 チャート④.png



過去のチャートを眺めてみると

「2点天井+上昇トレンドライン割れ」



は何度も何度も

繰り返し現れている

典型的なパターンです。



必ず自分の目で

過去のチャートを何十年分も

さかのぼりながら



このパターンを知ること

そしてきちんと売買できること



そんな自分に

なっていきたいですね。



今回の急落の要因は

南アでのコロナ変異株

(オミクロン株)が

見つかったこと。



この変異株のリスクは

来週以降次第に明らかに

なってくることと思います。



11月4週 ②.png



 


現在の株価位置は

ほぼ260日移動平均のあたり



11月4週 チャート③.png



ここ数か月の間で

株価が下がった局面では



この260日移動平均のあたりで

株価が止まり上昇に転じています。



従いまして

変異株がそれほど心配に

及ぶものではないということであれば



今後は次第に

上昇に転じてくることになるでしょう。



一方で 感染力も高く

現在のワクチンも効果が薄い

となると



さらに株価が

下がる展開となっていくことでしょう。



どちらのパターンになっても

良いように



逆指値



を活用して

リスクを抑えることを

意識していきましょう。



さらなる下げへの

備えについては



逆指値売り

を仕掛けつつ


 

急落局面となり約定した場合には

急落が終わりに近づいてきた

タイミングで



売り玉を買い戻し

安い価格で新規買いだてを

想定しておきたいですね。



従いまして

来週以降の注目ポイントは

以下のようになりそうです。



============

260日移動平均を

割り込んでいくのか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

相場:11月4日高値を超えられるか…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:11月第3週)



企業に勤めるかたわら

スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

11月4日高値あたりで

跳ね返されるか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



11月3週 チャート①.png



11月3週.png



今週(月)には値を上げて

1週間のスタートをきったものの



その後は

上値の重い展開となりました。



そしてまさに

今週の注目ポイントとして

あげていたように



9月4日の高値で

跳ね返される展開となりましたね。



11月3週 チャート②.png



チャートは100%ということは

決してありませんが



チャートを読む力を磨いていくと

70%の確度で



その先の展開を

読むことができますね。



<実践で役立つ売買レッスン>



『3度目の正直なるか・・・』



現在の相場は

上昇基調にあります。



チャートを読んでみると

次のような特徴(着目点)から



上昇基調であることを

裏付けることができますね。



①25日移動平均の傾きがプラス

②安値が切り上がっている  

(上昇トレンドラインが引ける)



11月3週 チャート③.png



そして今後の注目点は

ズバリ、



11月4日の高値を

超えられるか?



つまり来週は

11月4日の高値越えを狙って

3度目のチャレンジとなりそうです。



11月3週 チャート④.png




見事超えられると

その先も上昇基調が継続



逆に跳ね返されてしまうと

しばらく保ち合い相場



チャートからは

こんな展開が予想できますね。



個人的には

11月4日の高値越えよりも

少しだけ上のあたりで



逆指値



で買いを仕掛けるといった

戦術でのぞみたいと思います。



逆指値買い仕掛けですので

11月4日の高値を超えてきたら

見事約定し上昇トレンドにのる



11月4日高値を超えられなかったら

約定しませんので

痛くもかゆくもありません。



逆指値



知っていて損のない

売買法ですね。



従いまして

来週以降の注目ポイントは

以下のようになりそうです。



============

11月4日高値を

超えられるか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

相場:11月4日高値を超えられるか…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:11月第2週)



企業に勤めるかたわら

スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

いったん下落基調に

転換してしまうのか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



11月2週 チャート①.png



11月2週.png



先週後半の下落基調の

流れを受けて



今週前半は3日連続して

値を下げる展開となりました。



しかし今週後半の2日間で

切り返しています。



チャートの形から判断すると

やや強気の相場状況であることが

分かります。



従いまして

今週の注目ポイントして

あげていた



下落基調に

転換してしまうようなことは

直近ではなさそうです。



チャートの形から

なぜそのような判断ができるのかを



ここで具体的に

確認しておきましょう。



<実践で役立つ売買レッスン>



『移動平均線と株価位置・・・』



以下に

2020年後半~2021年前半

のチャートをお示ししました。



11月2週 チャート②.png



この期間では

株価が上昇基調にあることが

分かります。



この期間のチャート上での

特徴として



・10日・25日移動平均線の傾き

・株価と10日・25日移動平均の位置



に注目してみると

次のようなことが分かります。



株価 > 10日(+) > 25日(+)

(カッコ内は移動平均線の傾き)



11月2週 チャート③.png




このような基本的な

知識を持っているだけでも

相場で勝ちやすくなりますね。



ここで改めて

現在の相場の状況を

確認してみましょう。



11月2週 チャート①.png



先ほど示したように

上昇基調の特徴である



株価 > 10日(+) > 25日(+)

(カッコ内は移動平均線の傾き)



が成立していることが

分かりますね。



11月2週 チャート④.png




今週の週の後半で

株価が切り返すことなく



下落基調が続いていたら

この位置関係が

大きく崩れていたに違いありません。



このような背景から

株価が上昇基調にあると

判断しています。



しかしこの先

大きなニュースなどにより



この位置関係が

崩れてくるようですと

要注意ですね。



この先の当面の

上げ目安としては

以下の2つとなりそうです。



・11月4日高値

・キリの良い数字:30,000円



11月2週 チャート⑤.png



従いまして

来週以降の注目ポイントは

以下のようになりそうです。



============

11月4日高値あたりで

跳ね返されるか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

相場:米テーパリング開始で気を付けること…!? [1週間の相場を振り返る]


スポンサードリンク




1週間の相場を振り返る(日経平均:11月第1週)



企業に勤めるかたわら

スキマ時間を活用した

株式投資で



資産を10年で10倍にした

ビジネスパーソンです。



そんな私が

これまで培ってきた



知識・スキル・経験



を少しでも皆さんの

お役にたてられたら幸いです。



皆さん

今週の売買はいかがだったでしょうか?



常に上昇・下降を繰り返す相場の世界。

運や他人の情報に頼るばかりの

投資を続けていると、



いずれ資金が底をつき、

市場からの撤退を

余儀なくされる日が訪れます。



そうならないためにも

自分なりの『売買技術』を磨いて



『生涯現役』

を目指していきましょう!



先週のこの場では、

相場全体をふかんした時の



今週の注目ポイントとして

以下のことをご紹介しました。



============

25日移動平均の傾きが

プラス転換してくるか…!?

============



それでは今週の相場が

どのように動いたのか



チャートを使って具体的に

確認していきましょう。



11月1週 チャート①.png



11月1週.png

 


10月31日(日)の

選挙結果を受けて



今週(月)は

大きく窓を空けて始まりました。



その後も週後半にかけて

一進一退の展開となりましたね。



この結果として、

今週の注目ポイントして



あげていた

25日移動平均線の傾きが

見事プラスに転じています。



11月1週 チャート⑤.png

 


なぜこのような局面で

25日移動平均線の傾きに



注目する必要があるのかを

復習しておきたい方は



こちらの先週の投稿を

ご確認ください。



知っていて

損はありません。






 <実践で役立つ売買レッスン>



『2014年テーパリングのおさらいを・・・』



コロナ禍にあっても

特にアメリカを中心に



株価が堅調に

推移していることの背景に



金融緩和



による

株式市場への資金流入が

ありました。



しかしいよいよ

その金融緩和が段階的に

縮小されていくとになりましたね。

(テーパリング)



ここで前回のテーパリングが

始まった



2014年1月以降の

アメリカと日本の市場の動きを

復習しておきましょう。



11月1週 チャート③.png



テーパリングの開始とともに

どちらの市場も約1か月にわたり



株価が下落していることが

分かります。



もう少し大きなチャートで

当時の日経平均の動きを

確認してみると



テーパリング開始から

約1か月の間に



14%以上も

株価が下落していることが

分かります。



11月1週 チャート④.png



もちろん今回が

当時と同じ動きになるとは

限りませんが



今後しばらく

株価が下落基調になる

可能性があることを



頭の中に入れながら

売買につなげることが

大切ですね。



仮に株価が

下げることがあれば



そこが

絶好の買い場となる可能性も

頭に入れておきたいですね。



従いまして

来週以降の注目ポイントは

以下のようになりそうです。



============

いったん下落基調に

転換してしまうのか…!?

============



果たして

来週はどのような展開に

なりますでしょうか?



チャートを「読む」目的は、

以下の3つです。



①現状の把握

②近い将来の方向性を探る

③トレンド転換を探る



今回もこの投稿の中で

紹介していますように



簡単な道具の使いこなしだけで

十分にこの3つのことを

読むことができます。



移動平均線

出来高

ローソク足

トレンドライン

抵抗線・支持線




あとはこれに連動して

建玉操作

組み合わせるだけですね。



「生涯現役」



を目指すためには

ビギナーズラックを期待したり



巷にあふれている価値の低い

情報収集に明け暮れるのではなく



しっかりと戦えるだけの

知識・スキル・経験

の積み重ねが欠かせません!



意味のない情報収集ではなく

生涯現役のための

売買技術の構築にこそ



自分のお金と時間をつぎこむ

自己投資をしていきたいですね。





こちらをクリック頂けると幸いです。






スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)